立て替え払いをするとき

やむを得ない事情でマイナ保険証、資格確認書等を提示できなかった場合は、その医療費は自分で支払い、あとで組合から払い戻しを受けることになります。このように、一時、料金を自分で立て替え払いし、あとで現金で払い戻しを受ける場合があります。

この場合、医者に支払った医療費がそっくりそのまま無条件で払い戻されるわけではありません。組合では保険診療を行った場合を基準にし、本人が支払った額の範囲内で払い戻します。

マイナ保険証、現行の保険証または資格確認書

海外で受ける診療

海外で診療を受けた場合、医療費はあとで払い戻されます。

  1. 治療などを受けた領収書または証拠書類が必要です。
  2. 所定の用紙にその国の医師に記入してもらい、日本語に翻訳して提出してください。国保組合は基準額を支給します。
  3. 医療費は国保の適用範囲内でお支払いします。
  4. 海外での医療費関係について、不明な点は組合へお問い合わせください。

その他

次のような場合、自分で代金を支払い、あとで、国保組合から法令で定められた額の払い戻しを受けることができます。

内容 払い戻される額 必要な書類
やむを得ずマイナ保険証または保険証等を提出できなかったとき 本人、家族ともに療養の給付の範囲内で査定された額の7割
70歳以上の人は8、7割、義務教育就学前までは8割
「療養費支給申請書」に領収明細書を添付、海外受診の場合は診療内容明細書も添付
コルセットなど療養のための補装具代 本人、家族ともに基準料金の7割
70歳以上の人は8、7割、義務教育就学前は8割
「療養費支給申請書」に領収書と保険医の証明書を添付
靴型装具の場合は、現物写真を含む。
はり・きゅう・マッサージ代 同上 「療養費支給申請書」に領収書と保険医の同意書を添付

PageTop

メニュー

メニュー